手ぬぐいマスク · 30日 3月 2020
手ぬぐいは色んな役にたつのだなと改めて昔ながらの日本人の知恵やものの良さを認識しました。手元にある手ぬぐいや布で簡単にマスクが作れます。使用感は息苦しくもなく本藍染めなので抗菌作用もあり洗って使えます。縫い物苦手な私でも針と糸さへあれば手縫いで作れましたので簡易ながらも作り方を載せました。耳紐は布を裂いたり共布を袋縫いしたものを使い、しぼると丸みができて顔にそいます。レシピ参考にアレンジ次第。鼻の所をつまんで縫い凸を出したり、間に不織布、茶こしパックをフィルターとして挟むのもよいですね。
31日 5月 2018
立花食堂 / life:styleさんで個展をした間。ゆったりと穏やかな空気が流れる空間。のびのびと展示させていただいて新しい芽生えもあったように感じました。光が美しかったです。大型連休のいい季節に本当に感謝しています。
08日 1月 2018
ユートピアとは? アーツ・アンド・クラフツ精神を大事に暮らしと芸術を身近に制作していたウィリアム・モリス。その人生は子供の頃の豊かな自然に育まれ。若い時代に共にした仲間とものづくりとゆう仕事を通して深まり、また絡みあうものでしたね。最終的には制作することが救いになっていたのだろうか‥ウィリアム・モリスの詩とデザインのセンスには魅かれるものがあります。インディゴ抜染木版色刷りなどの技法を研究して染色された183年ほど前の内装用ファブリック「いちご泥棒」は今でも人気ですよね。制作に取り組んでいたった姿が想像できます。普通ではありませんよね手間やコストのことを考えても、、高くてもそれでもモリス商会の中でも一番の人気商品となったのは凄いことです。チューリップ柄の「メドウェイ」や「ひなぎく」も純粋でエレガントです。そう生きたいものですが、なかなか難しいものです。あらためて心がけていきたいですね。
11日 8月 2017
瀬戸内の作家による「青」をテーマにしたアート展に出品しました。老舗の名のあるギャラリーくわみつさんで、ご一緒した16名の作家さんも作品も素敵でこの度参加できて本当に嬉しかったです。 刺激も受けて制作にもますます磨きをかけたいとゆう希望と感謝を抱いて工房に帰ることが出来て本当にしあわせです。 ちなみに「瀬戸内ブルー」では麻シャツをメインに置かせていただき、色合いからデザインまで絞り出しましたよ(笑)去年男性の希望もありLLを用意してたのも良かったようです。 ありがとうございました。
06日 8月 2017
私は前半グループで本日8月6日までONOMICHI U2 シマショップのしまなみ&やまなみ:FOODS&CRAFTSに出品しました。日々感謝してます。 今回の企画も暮らしを豊にするもので満たされていて私も気にいったものを何点か取り入れました。引き続き後半グループが8月27日まで展示されますのでよろしくお願いします。
04日 4月 2017
ジャンルを問わず素晴らしい音楽と人に出逢える事は幸せなことです。 写真は演奏本番の前日、、音楽家の小島朋子さまから頼まれてフランスから招いたヴァイオリニストのパスキエ氏に藍の生葉染めストールを尾道市向島のホールでプレゼントした時のものです。とても、楽しいひとときでした。 本当に凄いヴァイオリニストでありながら気さくで普段から何気に人をスペシャルな幸せに導く行動を取られるレジス・パスキエ氏、素晴らしかったです。 次の日クラシックコンサートを夕方から聴きに行きましたら、、フランスの至宝と呼ばれるヴァイオリニスト パスキエ氏の演奏に聞き惚れることとなりました。 朝起きたときに何とも言えない休日感と幸せ感で気持ちよく目覚めたのは嬉しかったです。もう一度味わいたいなと朝起きて思う今日このごろ。至福な余韻です。 色や肌触りは通ずるものですがフランス語で挨拶するのが精一杯でした。言葉不足でしたが感謝してます。
18日 12月 2016
☆ラジオ番組の取材を受けました。 http://www.tfm.co.jp/smile/ TOKYO FM/36 stations(月)-(金)/AM08:10-AM08:17 広島だとHFMで聞けます。私の放送は済みましたけど番組HPの広島編で紹介されてます。感謝☆写真はフォトグラファーの渡辺一城さんが撮ってくださいました。
14日 8月 2016
14日 8月 2016
02日 7月 2016

さらに表示する